【FFBE幻影戦争】FF4コラボイベントクエスト攻略まとめ

FF4コラボイベントクエスト

FFBE幻影戦争のFF4コラボクエストの攻略情報を記載。イベント攻略手順や限定装備(聖騎士の肩当て)の詳細、レコードミッションの報酬などを記載していくので、FF4コラボクエストを確認する時の参考にしてください。

関連記事
セシルセシル カインカイン ローザローザ
FF4コラボ最新情報まとめ FF4コラボ裁きの試練攻略

FF4コラボの概要

FF4コラボクエスト FF4コラボEXクエスト
FF4コラボクエスト FF4コラボEXクエスト
概要
【クエスト開催期間】7/22(水)15:00~8/17(月)9:59

  • ・コラボ限定武具「聖騎士の肩当て」をクラフトできる
  • ・FF4コラボイベントメダルを獲得
  • ・「セシル」「カイン」「ローザ」の強化素材を獲得
  • ・EX1(高難度)のボスは「デモンズウォール」
  • ・EX2(超高難度)のボスは「ゴルベーザ」

FF4コラボイベントは、FF4コラボイベントメダルや限定武具「聖騎士の肩当て」のクラフト素材を集める周回イベントです。

EX1では「デモンズウォール」、EX2では「ゴルベーザ」がボスとして出現します。デモンズウォールは、原作再現として時間制限と魔法に対して反撃を行ってきます。

公式生放送の最新情報まとめこちら

FF4コラボイベント攻略手順

1.FF4コラボイベの中級全クリアを目指す

中級全クリアを目指す

まずは、FF4コラボイベントクエストの初級から中級(全10バトル)までのバトルを全てクリアしましょう。FF4コラボイベント10バトル目のドワーフ城クリスタルルーム(中級)をクリアすると、EXクエストが解放されます。

2.FF4コラボイベEX1と2をクリア

EX1と2を攻略

次にFF4コラボEXクエストのクリアを目指しましょう。EX1のクエストミッションをクリアすれば、打ち直しの金槌や星虹の幻球を入手できます。EX1は、時間制限があるもののさほど難しくありません。

EX2(超高難度)に関しては、雑魚がドレイン系のアビを使用してくる上に、ゴルベーザが強力な範囲魔法を繰り出してくる非常に難易度の高いクエストです。精神や魔法耐性の高いキャラを編成して挑戦しましょう。

3.レコードミッションで記憶を集める

レコードミッションの達成

FF4コラボEXクエスト(EX1のみでも可)までクリアしたら、未達成のレコードミッションをクリアしましょう。レコードミッションでは、セシルの固有ジョブ「月のパラディンの記憶」が入手できます。

ミッションで固有ジョブの記憶を取り逃した場合、名もなき英雄の記憶以外でジョブレベルを上げられなくなるのでご注意ください。

名もなき英雄の記憶の入手方法はこちら

超高難度攻略のコツ

骸骨にドンアクを付与

骸骨にドンアクを付与

FF4コラボEX2では、初手骸骨に腕を狙うやハイト3ドンアクでドンアクを付与するのがおすすめです。骸骨たちはドンアク耐性が-30%もあるため、ほぼ100%に近い確率でドンアクを付与できます。

マップ中央にいる骸骨たちを倒すと超強力なボス「ゴルベーザ」が出現してしまいます。序盤は骸骨にドンアクを付与し1体だけ残し雑魚を全て処理した後、ゴルベーザを出現させましょう。

魔法受けタンクを編成

魔法受けタンクを編成

FF4コラボEX2の敵は、ドレインや吸血など魔力依存の攻撃を頻繁に行ってきます。そのため、魔法受けタンクを編成し極力ダメージを受けないように気をつけましょう。

通常のアタッカーがドレインを食らうと約1,500ほどのダメージを受けてしまいます。

超高難度攻略おすすめキャラ

キャラ 強い点
セシルセシル
【最適】
  • ・光属性の斬撃で全ての敵に有利
  • ・ドンアク付与で骸骨を無効化
  • ・ゴルベーザの精神弱体攻撃を無効化
アグリアスアグリアス
【最適】
  • ・魔法受けタンクとして活躍
  • ・ドンアク付与で骸骨を無効化
  • ・斬撃攻撃で全ての敵に有利
レインレイン
  • ・魔法受けタンクとして活躍
  • ・斬撃攻撃で全ての敵に有利
イルディライルディラ
  • ・ハイト3ドンアクで骸骨とボスを無効化
  • ・遠距離からの範囲魔法で敵を一掃
  • ・無詠唱の回復が強力
マリアルマリアル
  • ・ハイト3ドンアクで骸骨とボスを無効化
  • ・光属性と斬撃攻撃で全ての敵に有利
フェデリカフェデリカ
  • ・腕を狙うでドンアク付与
  • ・遠距離から一方的に攻撃
フィーナフィーナ
  • ・腕を狙うでドンアク付与
  • ・トラマスで敵に魅了を付与
  • ・光属性で全ての敵に有利
ギルガメッシュギルガメッシュ
  • ・斬撃攻撃で全ての敵に有利
  • ・虎徹の斬撃耐性ダウンが強力
  • 幻音の鈴で範囲攻撃連発が重要
ラスウェルラスウェル
  • ・斬撃攻撃で全ての敵に有利
  • ・範囲攻撃で複数の敵を処理
  • 幻音の鈴で範囲攻撃連発が重要
ハウレットハウレット
  • ・斬撃攻撃で全ての敵に有利
  • ・範囲攻撃で複数の敵を処理
  • 幻音の鈴で範囲攻撃連発が重要

高難度周回のコツ

物理アタッカーのみを編成

物理アタッカーのみを編成

FF4コラボEX1のボス「デモンズウォール」は、魔法攻撃に対して反撃を行ってくるため物理アタッカーのみで挑戦しましょう。打撃と刺突耐性が低いですが、斬撃キャラでも問題なくダメを通せます。

味方の攻撃タイプを揃えて、チェインをつなぐとデモンズウォールを簡単に倒すことが可能です。

チェインを繋げるコツと連撃アビリティ一覧はこちら

機動力の高いキャラを編成

機動力の高いキャラを編成

FF4コラボEX1のマップには、5つの宝箱がバラバラに配置されているので、機動力の高いキャラを編成し素早く回収しましょう。

EX1ではターン経過とともに、デモンズウォールが味方陣営に迫ってきます。素早く宝箱を回収しないと、デモンズウォールが邪魔して回収できなくなってしまうので気をつけましょう。

聖騎士の肩当て(鎧)はどのタイプにすべき?

聖騎士の肩当て

ヴァイタル シールド バリア
聖騎士の肩当てヴァイタル 聖騎士の肩当てシールド 聖騎士の肩当てバリア

聖騎士の肩当てのおすすめタイプは、HPを大幅に上昇させるヴァイタルタイプです。オルドアやシュテルなどのソルジャーたちを、ドレインフォース運用する際に使用しましょう。

また、シールドとバリアに関しても、防御と精神を大幅にアップできるためおすすめです。どのタイプも回避にマイナスがつくため、破滅シュテルなどの回避キャラに装備するのは控えましょう。

聖騎士の肩当ての評価と必要素材一覧はこちら

FF4コラボキャラ詳細

セシル

セシルの評価と習得アビリティ

総合評価
9/10点
周回評価 対人評価 高難度評価
A+ S+ S+
マスターアビリティ
光属性アビリティ攻撃+15

高い耐久力を持つ斬撃アタッカー

セシルはタンク並みの耐久力を持つ光属性の斬撃アタッカーです。聖騎士の剣・改やシャイニングダブルなど、範囲や連続攻撃アビが使えるため各種ミッションの達成もしやすい万能キャラです。

セシルの評価と習得アビリティはこちら

カイン

89

実装日時
2020/8/1(土)

デバフ攻撃が得意な刺突物理アタッカー

カインは、スロウ効果の付与や治癒力ダウンなどのデバフ攻撃が得意な刺突物理アタッカーです。また、刺突耐性ダウン効果を持つ「ピアシングランス」を習得するため、刺突メインのパーティのサポートもできます。

カインの評価と習得アビリティはこちら

ローザ

88

実装日時
2020/8/1(土)

回復と攻撃面で活躍できる氷属性ヒーラー

ローザはAPとHP回復のLBを持つ氷属性ヒーラーです。アヤカのようにLBでHPを大きく回復できるほか、APも回復するため回復対象のキャラはアビリティを再使用できる点も見逃せません。

また、光属性の強力な魔法「ホーリー」や氷属性ダウンができる「凍輝の矢」を習得するので、ローザは攻撃面でも活躍します。

ローザの評価と習得アビリティはこちら

FF4コラボメダル交換所

FF4コラボメダル交換所

FF4コラボメダル交換所では、セシルの固有ジョブ「月のパラディン」の育成に必要な記憶がラインナップされています。月のパラディンの記憶は、コラボ期間内でなければ獲得できないのでセシルを育成したい方は必ず交換しましょう。

また、虹の想いの欠片や星虹の幻球、打ち直しの金槌などのレアアイテムも販売されています。

取っておきたいレコードミッション報酬

FF4コラボイベント

レコードミッション 報酬
Battle1を3回クリア
  • 月のパラディンの記憶・翠×1
  • FF4コラボイベントメダル×400
ドワーフ城内を3回クリア
  • 月のパラディンの記憶・碧×1
  • 剣のアズライト×15
  • 祈る天使像・碧×6
  • FF4コラボイベントメダル×500
ドワーフ城クリスタルルーム
を3回クリア
  • 光の想いの欠片×20
ドワーフ城クリスタルルーム
を5回クリア
  • 光の覚醒輝源×20
  • FF4コラボイベントメダル×500

FF4コラボイベント【中級】

レコードミッション 報酬
Battle2を3回クリア
  • 月のパラディンの記憶・紫×1
  • 剣のチャロアイト×15
  • 祈る天使像・紫×6
  • FF4コラボイベントメダル×500
ドワーフ城クリスタルルームを3回クリア
  • 光の想いの欠片×20
ドワーフ城クリスタルルームを5回クリア
  • 光の覚醒輝源×20

FF4コラボイベントEX

レコードミッション 報酬
EX1を5回クリア
  • 幻導石×100
  • FF4コラボイベントメダル×1,000
  • ミスリル鉱×3
  • サラサラした液体×15
  • 光の結晶×3
EX1を10回クリア
  • 幻導石×100
  • 虹の想いの欠片×1
  • FFTコラボイベントメダル×2,000
  • ミスリル鉱×4
  • サラサラした液体×20
  • 光の結晶×4
EX2を3回クリア
  • 命の刻印×5
  • 防の刻印×5
  • 精の刻印×5
  • 精錬の秘伝書(防具)×30
EX2を5回クリア
  • 幻導石×200
  • 命の刻印×5
  • 防の刻印×5
  • 精の刻印×5
  • 精錬の秘伝書(防具)×50

【第2弾】FFTコラボイベントマルチ

レコードミッション 報酬
マルチを3回クリア
  • 命の刻印×5
  • 防の刻印×5
  • 精の刻印×5
  • 精錬の秘伝書(防具)×30
マルチを5回クリア
  • 幻導石×200
  • 命の刻印×5
    防の刻印×5
    精の刻印×5
    精錬の秘伝書(防具)×50

FFBE幻影戦争FFBE幻影戦争攻略トップへ

©2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト

FFBE幻影戦争の注目記事

最強キャラランキング(ルティアル・オウィスが実装)|6/2更新
最強キャラランキング(ルティアル・オウィスが実装)|6/2更新
ルティアル・オウィスの評価と習得アビリティ
ルティアル・オウィスの評価と習得アビリティ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
天刃のギルガメッシュの評価と習得アビリティ
天刃のギルガメッシュの評価と習得アビリティ
雑談掲示板
雑談掲示板
武器の評価一覧|入手場所
武器の評価一覧|入手場所
セフィロス(FF7AC)の評価と習得アビリティ|FF7ACコラボ
セフィロス(FF7AC)の評価と習得アビリティ|FF7ACコラボ
最強キャラランキング(ルティアル・オウィスが実装)|6/2更新
最強キャラランキング(ルティアル・オウィスが実装)|6/2更新
ルティアル・オウィスの評価と習得アビリティ
ルティアル・オウィスの評価と習得アビリティ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
天刃のギルガメッシュの評価と習得アビリティ
天刃のギルガメッシュの評価と習得アビリティ
雑談掲示板
雑談掲示板
武器の評価一覧|入手場所
武器の評価一覧|入手場所
セフィロス(FF7AC)の評価と習得アビリティ|FF7ACコラボ
セフィロス(FF7AC)の評価と習得アビリティ|FF7ACコラボ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
幻影戦争攻略班幻影戦争攻略班
リーグレベル タウロス2
アリーナ最高順位 26位
イベント攻略状況 極高難度:全クリア
白磁の塔:全階層クリア
宝具の祭壇:全waveクリア
セレクエ:全クリア
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー